ECMについて

ECMレコード(英: Editions of Contemporary Music)は、1969年、西ドイツ(当時)ミュンヘンにマンフレート・アイヒャーによって設立されたレコード会社。主要な配給元はユニバーサル ミュージック グループである。

ジャズを主としたレーベルであり、アメリカやヨーロッパ各国のミュージシャンのアルバムをリリースしている。また、ECM New Seriesにて現代音楽や古楽などのクラシックも手がけている。

沿革

1969年 マンフレート・アイヒャーにより設立。ECM 1001のマル・ウォルドロン -『Free At Last』をリリース。
1984年 ECM New Seriesリリース開始。アルヴォ・ペルト -『Tabra Rasa』をリリース。
1992年 ECM 1500のヤン・ガルバレク – 『Twelve Moons』をリリース。
1993年 ヤン・ガルバレク&ヒリヤード・アンサンブル -『Officium』がレーベル最大のヒットとなる。
2002年・2004年 レーベルを代表する20人のアーティストそれぞれの自薦ベスト集”:rarum Serected Recordings”シリーズをリリース。新たにデジタルリマスターを施している。
2008年 ECM誕生40周年を記念して、”Touchstones”シリーズをリリース。紙製の簡易ジャケット仕様40タイトルを、それぞれ9.9ユーロで数量限定販売。

スタイル

このレーベルの音作りのコンセプトとして”The Most Beautiful Sound Next To Silence”(「沈黙の次に美しい音」)がしばしば言及される。わずかにリバーブのかかった音作りは好みの分かれるところだが、このレーベル独特の空気感を生み出している。美しいジャケットデザインも評価が高い。レコーディングは全世界で行われているが、メイン・スタジオはノルウェー、オスロにあるレインボー・スタジオ。専属のエンジニアにヤン・エイク・コングスハウクがいる。またレーベル全体が統一感をもって企画されているため、レーベル自体が固定ファンを獲得している。日本ではあまり著名とはいえないアーティストが多く所属しているが、キース・ジャレットはこのレーベル随一の人気を誇るアーティストである。

レコード番号には通し番号を採用しているが、全番号が埋まっている訳ではなく、正確なリリース順でもない。1200、1300といったいわゆる「キリ番」は、キース・ジャレットとヤン・ガルバレクの2人がほとんどを占める。