《 Garrard 301 / Ortofon RMG-212 レコードプレーヤー 》 |
オーディオの名機中の名機として知られるガラード301にオルトフォン製RMG-212 ショートアームのセットになります。 LPレコード誕生の6年後にあたる1954年に発表された英国ガラード社のアイドラードライブ方式の ターンテーブルです。強力で大型のインダクションモーターの採用をはじめ、 振動を低減する独自のサスペンション機構やエディカレントブレーキによる回転数微調整機構、 ダイナミックバランス調整が入念に施されたアルミダイキャスト製プラッターの搭載などが特徴です。 Ortofon RMG-212はトラックアビリティーにすぐれ、ローコンプライアンスカートリッジの欠点を補い 理想の針圧方式をかもし出す1954年に生まれた、言わずとしれたトーンアームです。 シリアルNo. Garrard 301:#68393 |
《動作状況》 |
当店で実際にエージング、動作確認済みです。回転数も安定しており動作良好です。 ターンテーブルの軸受部は、分解してオイル再注入しております。 トーンアームも左右からの出音は確認できました。綺麗に鳴っております。 |
《コンディション》 |
外観は、傷など少なく綺麗で美品クラスです。 |
《付属品》 |
Garrard ゴムマット Ortofonフォノケーブル |
《機種の定格》 |
■ターンテーブル 型式 アイドラードライブ方式ターンテーブル 33、45、78回転対応(50Hz仕様) 外形寸法 実測 W521×D430×H165mm(アーム含まず) ■トーンアーム 型式 ダイナミックバランス型 全長 300? 実行長 228? オーバー・ハング 16? 針圧範囲 0〜7.5g 直読式 アームベース穴 22? カートリッジ自重 7〜32g |
《配送・送料について》 |
ヤマト宅急便 160サイズ 詳しい送料はこちらからご確認お願い致します。 |